和なり屋六区店開店しましたのでご報告!!それと紅天使の焼き芋!!
お世話になっております。和なり屋店長です。
師走に入り、浅草も独特の師走の雰囲気をかもし出しております。和なり屋も独特の雰囲気をカモシカーーーーーーーーーー!!
ということで、ブログの題にもなっておりますが、和なり屋六区店が開店いたしました!!
浅草千束にある和なり屋本店は、お客様が体験出来る工房でございます。
「工房だと和なり屋の商品がなかなか置けない?」「ここで和なり屋の商品を購入出来るの?」「和なり屋さんの商品をお店で購入したい!!」
実を言うと、今までこんな声を多数お客様からいただいておりました
和なり屋スタッフ一同、考慮を重ね重ね重ね重ね重ね重ねかーさーねー、浅草の親切な不動産屋様のお力に加え、縁とタイミングと運で・・・ズバリ!!浅草六区店を開店させていただいた次第です
今まで、当店は下町界隈の衣料服店様に和なり屋商品の卸を基本にやらさせていただいてきましたが、六区店では和なり屋商品をお客様に向けて、直販させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
店舗外観はこんな感じ・・・
IT’S COOL!!
自画自賛!!・・・?
しーかーもー、お客様が六区店でご購入した藍染め商品には「染め直しカード」が付いてきます!!
染め物とは色落ちするものです。
しかしながら、染め物の色落ちは楽しみの一つでもあります。色落ちしたジーンズとか最高にCOOLですもんね!!色落ちした部分、部分にお客様との思い出が詰まってます。
けど、色落ちしたら終わり!!ッポイってなんか素っ気ないし、一緒に月日を過ごした衣類に申し訳ない、もったいない!!って和なり屋は考えております。エコな時代と言われている江戸時代の方々もこの考えだったようです。
そこで染め直し!!そーめーなーおーしー!!
染め直しをすることで、お客様と一緒に月日を過ごした藍染め商品がよみがえるのです
そんなどころか!!新たな息吹が宿ります!!間違いない!!命かけるーーー!!
和なり屋は今後とも、染め直しの文化を微力ながらお客様にご提供させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
言い忘れましたが、当店の商品の染め直しはなんと!!無料ですぞ!!お客様自身で染め直すのもよし!!和なり屋のオーシーに頼むのもよし!!です
それと、焼き芋のお話!!
今日は長いブログになりそうです・・・
和なり屋六区店では、紅天使というサツマイモの焼き芋も販売しております。
一本¥300(税込み)
なぜ・・・?焼き芋・・・?藍染め屋が焼・き・芋?紺屋が焼き芋って。。。。。。。けっこう、かっこよくない・・・?
そうなんです!!和なり屋スタッフ一同は焼き芋が好きなんです!!
冬はオナラばっかりこいてます
焼き芋好きの和なり屋スタッフ一同が全国各地の焼き芋を食べ抜いて選んだ品種こそ「紅天使」!!
レッドエンジェル!!紅天使!!レッドエンジェル!!紅天使!!
土曜の夜はレッドエンジェルの集会に参加する予定的なイングリッシュバージョン
一度食べに来てね
締めに本店、六区店の所在地の地図を作成しましたのでどうぞよろしくお願いいたします。
日本語版
English edition
最後にこれだけ!!
店長オススメの和なり屋商品を載せさせていだきます!!ボーダーのL0ng sleeveシャツです。
染め直しカードが付いて¥4,000(税込み)です。
COOL!!majide
それでは失礼いたします。
和なり屋
店長
この記事へのコメントはありません。