1. HOME
  2. ブログ
  3. 和なり屋2周年記念&藍染め市
  4. 日韓の学生さん達が和文化体験&第4回藍染め市!!

日韓の学生さん達が和文化体験&第4回藍染め市!!

皆さん、こんばんは
和なり屋の海老澤です
先日のソチオリンピックでの浅田真央選手のスケートには、
日本全体が感動致しましたね
順位ではなく、素晴らしいスポーツ精神で感動を与えてくれました
2020年の東京オリンピックが今から楽しみですね
さあ、本日は「日韓」の学生さん達
和なり屋で藍染め体験をしてくださいました
日韓友好のため、外務省が招待しているというツアーの一環です
日韓は国と国では、すれ違いが生じておりますが、
和なり屋では国境を越えて、和文化体験を楽しんでくださいました
DSC09992.JPG
ハナ、トゥル、セー(3、2、1)ギーチー(チーズ)
韓国語で記念写真 皆さんのいい思い出に
日本にとても興味を持ってくださっていた生徒さん達!
笑顔がはじけて、楽しさが伝わります
体験も楽しんでくださり、ありがとうございました!! 
和なり屋ではどんな国の方でも和文化体験を楽しんで頂けるよう
精一杯、迎えさせて頂きます
さあ、本日は4月26日(土)~5月6日(火祝)開催
”第4回 藍染め市”をお伝え致します
最後には、昨年開催の「アンティーク着物市」マフラープレゼントの当選発表をさせて頂きます
”第4回 藍染め市”
第4回 藍染め市 作成中 - コピー.jpg
チラシも出来上がりました!
今回の藍染め市は・・・和なり屋2周年記念!同時開催!!
とっても素晴らしいイベントになる事間違いなしです
本日は藍染め市出店作家さんの紹介をさせて頂きます
①武州正藍染め 「石織商店」さん
武州正藍染を多くの方に
G000599285.jpg
染め、織り、製品化まで行う藍染めの専門店「石織商店」さん。
糸の段階から作成すると言う、生地へのこだわり、濃淡を出して織る生地は様々な作品に生まれ変わります。
リーズナブルなお値段で、本藍染めを楽しめます!
かっこいい本藍染めTシャツはかなりおススメ
です!
武州正藍染めを日本全国に伝える職人さんです。
② 天然藍染め職人 「藍絽座(あいろざ)」
「藍染めの殺菌作用を活かしたい」

it-4f5f72ad823ab-640-thumbnail2.jpg
天然藍染め「藍絽座」さん。 藍に関する本などたくさん読まれていて、正直、藍染めマニアの藍絽座さん! 
あなたの知らない藍の世界を、分かりやす~く教えてくださいます
「藍」の効能から、微生物に至るまで・・・ 藍の殺菌作用を生かした寝具類、防臭効果を活かしたマスクや靴下、タオルなどの小物類、その他にもストール、手ぬぐい、ハンカチ等々藍絽座さんオススメの商品が並びます。
③ 染め革作家 「kenichi_harada」
「常に身近に」
it-50bb69954e1ad-640-thumbnail2.jpg
手触りや質感、革独特の色や香り、共に時を過ごす事で変わっていく姿
そんな奥の深い素材に魅了されたという「kenichi_harada」さん。
厳選し選んだ革を自らが藍染め
して作品を作ります。鮮やかなブルーから深い色の紺色まで
固い革、柔らかい革、ひとつひとつの作品がお客様の手になじむように作られていますバッグやブックカバー、I phoneケース等々末永くお使い頂けるものばかり。

私も愛用中ですが、シンプルでいてかっこいい!言う事なしです
 オーダーも受け付けていますので、あなた好みの「藍染革」製品が作れます!! 藍染め革の魅力をご覧あれ。
④ろうけつ染め作家 「野蒜(のびる)」
「懐かしさ」と「新しさ」、そして「温かみ」を感じて頂けたら嬉しいです。
DSC_1062-thumbnail2.jpg
ろうけつ染めとは、溶かしたロウを筆につけ、デザインを描いた後で染めると、ロウをつけた部分だけが染まらずに残り、デザインが浮かび上がるという、江戸時代からある「防染技術」です。
昔は学校の授業にも組み込まれていたほど。想像力が掻き立てられるいい授業になりそうですね。
ろうけつ染めの魅力は、なんといっても「素朴」で優しい風合い
ろうけつ染めが大好きな野蒜さんの作品はそんな、ほんわか優しいろうけつ染めの魅力がつまった、とってもキュートな作品達です。 大事にしているのは使い心地で使っていくごとに分かってきます! ろうけつ染めが大好きな野蒜さんの作品をぜひ、使ってみてください(^_^)v
⑤藍染め作家 鈴木道夫
12084431.jpg
埼玉県羽生市に生まれ、羽生で育ち、藍染め工房を構えた鈴木さん。和装業界での友禅染めとの出会いが、鈴木さんを染めの魅力へと導いたそうです。鈴木さんの作品は実に芸術的です。藍染めというと「青」という色あいが注目されがちですが鈴木さんの作品には染まっていない「白」の部分もデザインの一部になっており、とてもおしゃれな作品になっております。人それぞれ違うように、美しい絞り染めがご覧になれます。ぜひ、一度、鈴木さんの作品を見に来てください
というラインナップ
和なり屋がおススメする藍染め職人染め作家さんです
さらに、和なり屋2周年を記念して、
和なり屋オリジナル商品、販売開始
DSC09988.JPG
先日のブログでもお伝えさせて頂きましたが、Tシャツ、バッグなどなど・・・
2周年に向け、まだまだ制作させて頂きますので、お楽しみに
それでは、最後に昨年開催の「アンティーク着物市」マフラープレゼントの当選発表をさせて頂きます
東京都葛飾区 K様   千葉県佐倉市 I様
東京都千代田区 K様

以上3名様の方々に決定致しました!!
おめでとうございます
それでは、今夜はこの辺で
皆さん、ごゆっくり
失礼します(^O^)/

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。