オーシー散歩 第70話
記念すべき第70話のオーシー散歩は前回から徒歩10秒(笑)!六義園におじゃましました。
六義公園もそうでしたが、レンガ壁が風情ありますね!
広い庭園で見どころいっぱいです!
元々は徳川綱吉の側用人であった柳沢吉保という人物の大名屋敷であった六義園。
それが明治時代になると三菱の創設者一族、岩崎家の別邸になったんだそうです。
入口近くには見事な枝垂れ桜が!まさに見ごろでした。
近くの販売所には桜染の商品が並んでいます。季節ものですね。
そこからもうちょっと進むと、視界が開けて巨大な池を中心とした大庭園が広がります。
池の中心にある島(中の島)にある妹島・背島や、
池にあるアーチ状岩「蓬莱島」や、池の傍らにある臥龍石などが景色にアクセントを加えます。
次回はこの先に何はあるのかをお届け。
では、また。
この記事へのコメントはありません。